音楽療法講座

音楽療法について音楽療法士の堀田圭江子がご案内します!

「音楽療法セラピスト®養成講座」の記事一覧

高齢者の音楽療法、マスク着用時のコミュニケーションのポイント3つ

今は生活の多くの場面で マスクが欠かせない状況です。 音楽療法でも 高齢者の方とのセッションでは 着用必須となっています。 先日も マスク着用でセッションを実施しましたが クライアントの反応が違いました。 例えば 話しか […]

高齢者の音楽療法やレクリエーションで全員を満足させるには発想の転換が重要

高齢者のディサービスで音楽レクリエーションを担当している方に多い悩みは、 「参加者が多くで全員を満足させることができない」ではないでしょうか。 そのような悩みを解決するためには 「音楽療法は発想転換が重要」というお話しを […]

自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートするための本とプログラムを紹介

自閉症スペクトラムを含む発達障害について 最近では認知が進んできたように思います。 しかし 障害の正しい理解はまだまだ かもしれません。 また 医学的な概念も「自閉症」から 「自閉症スペクトラム」へと変わり サポートする […]

自閉症スペクトラム障害のA君が教えてくれたことと接し方

以前、自閉症スペクトラム障害の 小学1年生の男子のセッションを担当しました。 その当時 私は音楽療法をはじめて間もない頃で 知識はあったものの 自閉症スペクトラム障害の人と 接したことがありませんでした。 そんな状態で […]

セルフケアのすすめ

毎日いろいろなことが起き 私たちはストレスにさらされています。 ここ最近はとくに「精神的に疲れているな」 と感じられてる方も多いのではないでしょうか。 そんな時には セルフケアがオススメです。 セルフケアの方法 さまざま […]

障がい児の音楽療法は歌うだけじゃない(プログラム例)

音楽療法は認知症や認知症予防のために 高齢者の方に対して行われていることは 最近ではよく知られるところとなりました。 しかし 障害(特に発達障害)をもつ方 に対しての音楽療法に関しては 意外と知られていないようです。 そ […]

ADHDのすぐ怒る子供を音楽プログラムに参加させるためのひと工夫!

以前実施していた音楽療法に ADHDの小学1年生男子(A君)がいました。 A君はとても意欲がありましたが とにかく自分が1番先にやらないと 納得せず怒り出す特徴がありました。 しかし 集団のセッションでは 常に彼のニーズ […]

認知症の残存機能を引き出す音楽療法、認知症でもできることはいっぱいある

認知症の方はできることが少ないと思われているかもしれません。 でもそんなことはありません。 まだまだできることがたくさんあります。 その実例 「認知症の方の残存機能を引き出す音楽療法」 についてお話しします。 先日ある高 […]

テキストのコピーはできません。