音楽療法講座

音楽療法について音楽療法士の堀田圭江子がご案内します!

「アルツハイマー」の記事一覧

高齢者の集団音楽療法プログラムの作り方とマンネリを打開するコツ

最近では高齢者施設で音楽療法を活動に採り入れているところもずいぶん多くなってきました。 そこでは高齢者の方の心身の機能回復や維持、意欲向上、発語促進などの目的で音楽療法が実施されています。 高齢者の方の音楽療法は、音楽の […]

認知予防の音楽プログラム、コレをプラスすると効果が出ます。

最近のレクリエーション活動では 認知予防のための音楽プログラムが 以前に比べて色々な所で実施されるようになりました。 そして多くは 「脳を活性化させる」ことを目的に 行われていると思います。 そこで本日は 「認知予防の音 […]

高齢者の音楽療法、マスク着用時のコミュニケーションのポイント3つ

今は生活の多くの場面で マスクが欠かせない状況です。 音楽療法でも 高齢者の方とのセッションでは 着用必須となっています。 先日も マスク着用でセッションを実施しましたが クライアントの反応が違いました。 例えば 話しか […]

音楽療法では座り方ひとつで 高齢者の反応に違いが出ることがあります。

音楽療法では座り方ひとつで 高齢者の反応に違いが出ることがあります。 もし、音楽療法や音楽レクリエーションの際に 高齢者の反応が良くない時にはこれからご紹介する方法を試してみてください。 円形の座席で活動性を上げる 先日 […]

音楽療法や音楽レクで重度の認知症の方にオススメの選曲ポイント

今日は音楽療法や音楽レクリエーションにおける 「重度の認知症の方にオススメの選曲ポイント」 についてお話しします。 認知症は 進行していきますと 自発的なことばが減ってしまったり こちらからの問いかけや刺激に 反応も薄く […]

娘の名前を思い出した認知症のAさんとそのプログラム作成のポイント

今日のお話しは、 「娘の名前を思い出した認知症のAさん」と そのプログラム作成のポイント についてお話しします。 先日、 アルツハイマー型認知症のクライアントさん との個人セッションでこんなことがありました。 クライアン […]

高齢者のディサービスでご機嫌が良くなる音楽療法

さて本日のお話しです。 今日は「ご機嫌が良くなる音楽療法」のお話しです。 先日、 ある高齢者のディサービスでセッションしました。 その日は 15人くらいのグループで行ったのですが その中に90歳代のある男性(kさん)がい […]

重度の認知症の方から、3感を刺激して反応を引き出す

本日は、 重度の認知症の方から、3感を刺激して反応を引き出すというお話しです。 先日ある高齢者施設でセッションをしました。 このグループは 重度の認知症の方5名で、 自発的な言葉や反応が少ない方たちです。 今回は、「朧月 […]

音楽療法で高齢者の好奇心を刺激してコミュニケーション力アップ

今日は 「音楽療法で高齢者の好奇心を刺激してコミュニケーション力アップ」 というお話です。 先日 ある高齢者施設でセッションをしてきました。 この日は ツリーチャイム(金属の棒がぶら下がっている楽器) という楽器を使った […]

クライアントさんは、見た目とは違う違う行動や反応をするのです。

さて 今年のはじめのお話しです。 「クライアントさんは見た目とは違う」 というお話をしたいと思います。 ある高齢者施設にいらっしゃる 2人のクライアントさんをご紹介します。 まずは Aさんという80才代の認知症の女性。 […]

音環境を整えて、イライラをなくす

「音環境を整えて、イライラをなくす」というお話しです。 先日 高齢者施設で少人数の音楽療法を実施してきました。 そのセッションでの出来事です。 アルツハイマー認知症重度の女性Aさん。 90歳で、最近非常に怒りっぽくなり […]

テキストのコピーはできません。