堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

こんにちは、堀田です。

今年も残りわずかとなりました。
この「音楽療法メールセミナーも
今年最後の投稿になります。

本日は2点お知らせが
ありますので最後までお付き合いくださいませ。

1、来年の音楽療法セラピスト®養成講座について

2019年もおかげさまで
音楽療法セラピスト®養養成講座を毎月開催でき
北は北海道から南は沖縄までの
各地域からご参加をいただきました。

また
現場実習にも北海道や九州からも
参加していただいております。

参加くださった皆さま
ありがとうございました。

来年も
講座と実習ともに実践力が身に付く内容
で開催してまいります。

お楽しみになさってください。

ではここで
2020年1月から3月までの
音楽療法セラピスト®養養成講座の
日程をお知らせします。

今年のうちにスケジュールを決めて
新しい年をスムーズにスタートさせましょう。

  • 1月開催
    「音楽療法概論」
  • 2月開催
    「高齢者の音楽療法1」
    「高齢者の音楽療法2」
  • 3月開催
    「障がい児の音楽療法1」
    「セラピストの自己理解」
    「脳血管性の音楽療法」

詳しくはこちらで確認ください。
↓ ↓ ↓
音楽療法セラピスト®養成講座

2、年末年始のおやすみについて

音楽療法セラピスト®養成講座に関する業務は

2019年12月30日から
2020年1月5日まで

お休みさせていただきます。

1月6日から通常となりますので
よろしくお願いします。

ということで2点お知らせしました。

今年も「音楽療法メールセミナー」をご購読いただき
本当にありがとうございました。

これからも
音楽療法の話題にとどまらず
日常生活にも活用していただける内容を
お届けしてまいりたいと思います。

来年も
どうぞよろしくお願いします。

良いお年をお迎えくださいね。

音楽療法セラピスト® 堀田圭江子

追伸:
「音楽療法」を勉強しようかどうか迷っているなら!!

「音楽療法概論」に参加された
受講生の感想もお読みください。


※Kさま 女性(51才)香川県 専業主婦

家庭の事情や遠距離なので続けられるか、
またメールだけの情報なので不安もありました。
でも先生のエッセイ集を読んで、
現場体験を積まれた中で「何がセラピストとして大切か」
を実感できる内容に共感を持ち、
とにかく一回参加したいという気持ちに背中を押されたので。

子供のママ友と人形劇で学校や自分の子供の通う事業所に行っているので、
みんなが(利用者さんも自分達も)楽しめることができたらいいなと思い参加しています。

他のところで参加した音楽療法で
「ただ単に音楽をするだけでなく、寄り添う事」と話されていたので
同じことを聞きそうだなと思っていました。

しかし先生のお話で
その目的や何の為までを冷静に考えなければならないこともお聞きして、
もう一歩踏み込んで考えることが必要で、やはり勉強し続けることが大事だなあと思いました。

自分の活動に意識して取り入れていきたいと思いました。
また、期限がなく年に何回か実施してもらえるので自分のペースで続けられます。

百聞は一見に如かずで、参加して本当に良かったです。
興味のある講座を自分の無理のないペースで続けていきたいと思います。

実際のワークを全員で体験することは、実際の現場の様子を知れて、
特にパーソナルスペースの話は自分でも日頃気付かないことを実感でき
楽しく体験できました。
自分の中にずっとある人生観に「障がい児を援助する周りの人が幸せでなければならない」
「では自分の幸せとは?」という疑問を考えるヒントをたくさんもらえ、元気になれて良かったです。


※Tさま 女性(56才)高知県 専門職

音楽療法とは?療法士になるには?ということを知りたくて受講。

療法士になるには道のりが長そうですが、
内容はやってみたいと思えるものでした。

遠い、高い、続けられるか?と不安はありましたが、
とりあえず受けてみて、出来るだけやってみようという気持ちになった。
先生の授業が面白くてためになるというのも大きな要素だと思います。

今回で3回目ですが、受けてみて良かったというのが毎回の感想です。

知っていくと、この仕事の大変さもわかってきました。
今の自分の仕事にも即使える考え方がたくさんあるので、
これからも生かせそうです。


※Yさま 女性(47才)神奈川県 看護師

概論は基礎となる部分なのでとても興味がありました。

臨床現場での先生の体験談は、クライアントさんの状態などの様子が目に浮かび
とても理解しやすいです。

次回も楽しみです。


※Fさま 女性(59才)群馬県 専業主婦

音楽療法に興味はありましたが、あまり知りませんでした。

受講して色々なことを知ることができ、興味がわいてきました。

何も知らなくて心配でしたが
こういう状態から勉強していっても良いという気持ちになりました。

いつも先生のわかりやすい、魅力的なお話に2日間あっという間でした。
ちょっと頭の中がいっぱいになってしまいましたので、
またよく頭を整理してから次回の参加を考えていきたいと思います。


※Kさま 女性(51才)北海道 会社員(介護職)

実習の回数を積むのは、費用面で実現させずらいので、
認定に手が届かない、それでも講座を受けるべきか受講を迷っていましたが、
普段の音楽レク活動を悩みを持ったまま続けられないと思ったので、
勉強しようと思った。
また、同じ目標を持ってくる他の方々の活動も聞きたいと思い受講。

それから
集団の音楽レクで様々な対象者さんに対する目標の設定が難しいこと、
目標を言葉で表すことに悩んでいた。

シンプルなことで良いということだった。
短い言葉でも。
意識することを忘れずに短い言葉で設定してやっていこうと思った。

音楽レクに勉強したことをエッセンスとして取り入れれば良いということ。
今いる場所で、相手に分かりやすい言葉で伝えて
開拓していけば良いということだと言ってくださったのが印象的で、頑張ろうと思った。


※Hさま 女性(47才)山梨県 介護職

講座を受講するかどうか迷いましたが、
先生が現在音楽療法士として活動していること、
一年ほど読んでいるメルマがで決心がつきました。
本当に感謝しています。

先生からもらうテキストはもちろんですが、
それ以外の先生の体験や色々なクライアントの話が、
実にリアルで大切なことが多く、今の自分の仕事でとても役に立っています。

日程を調整して、早く実習に参加しようと思っています。


※Tさま 男性(57才)兵庫県 会社員

参加理由は、
1、趣味で演奏している楽器が持つ可能性を知りたいと思いました。
2、認知症サポーターとして自分に何ができそうか考えたかった。

講座を受講して
解決できたこと:
自分にも何かできそうな気がしてきました。

期待通りだったこと:
この世に色々ある音楽療法講座の中で、
最も内容が充実しているのではないかと思っていたが、期待通りだった。

ネット上で公開されている情報を比較した結果、公表内容の豊富さ、経験値の大きさ、
資格商売ではなく純粋に音療法を行う人を増やしたいという熱意が堀田先生から感じたため受講を決めました。

数年前から趣味で楽器演奏を始めたことで、自分自身に起きた変化
(人との付き合い方、生き方に対する姿勢、仕事への取り組み方など)の理由が、
「異質への転動」であったことを発見できたことが妙に納得できました。

これからの行き方に本日の講義が大きな影響を与えると思います。
ありがとうございました。


※Oさま 女性(56才)静岡県 介護職

ディサービスで働きながら音楽を取り入れたレクリエーションを行っていましたが、
レクリエーションと音楽療法は、どこがどう違うのか?を悩んでいました。
その違いを具体的に学びたいと思い参加しました。

少し解決できました。
期待通りでした。
少しというのはまだ始まったばかりだからです。

音楽療法とは、特徴、効果、レクとの違い、原理などを
一つひとつ言葉で表現して教えていただいたこと、
全てを理解し覚えられるようにしたいと思います。

中身の濃い講座でした。

今日は初めての講座でしたが、これからも続けて受講したいと思っています。
よろしくお願いします。


※Yさま 女性(46才)千葉県 介護職

音楽療法について初歩的な部分から学べたらと思い参加しました。

座学だけでなく、みなさんとのワークもあり楽しく参加できました。

全国各地からいらっしゃっている参加者の方々のお話を聞けるのは
とても励みになりました。

講座の内容も無理なくついていけるレベルのもので良かったです。

今後も日程を見て、参加できるものがあればと思っています。
よろしくお願いします。


どんな現場にも対応できる
実践力を身につけるなら
音楽療法セラピスト®養成講座」がオススメです。