堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

2019年1月の音楽療法セラピスト養成講座のお知らせです。

来年1月は新春にふさわしく
「音楽療法概論」からスタートします。

音楽療法が気になっていたけれど
スタートする機会が合わなかったという方には
もってこいの講座です。

ではこの講座の内容を簡単に紹介します。

音楽療法概論の講座内容は

  • 音楽療法とレクの違いって?
  • 音楽療法は実際に何をするの?
  • 音楽療法は実際にどんなところで行われているの?
  • どんな人に効果が期待できるの?
  • 自分に音楽療法ができるようになるの?
  • 具体的にどうやって勉強したらいいの?
  • 音楽療法を行うにはどんな技術が必要なの?

などをはじめとする
音楽療法にまつわる様々な疑問に
お答えする内容となっています。

また
音楽療法の基本である
「音楽の特性や原理」
についても詳しく解説しますので

  • 今の活動(演奏やボランティア)や仕事の質を上げたい
  • もっと今の活動に自信を持ってやりたい

などと考えられている方にも
役立つ講座です。

来年は元号も変わる節目の年、
新しいことを始めるには最適の機会です。

音楽療法にトライしてみませんか。

2019年1月開催の音楽療法概論の申し込みは
こちらからです。
↓ ↓ ↓
音楽療法セラピスト®養成講座

11月、12月の予定も合わせて確認してくださいね。

音楽療法セラピスト養成講座は、
仕事を続けながら、子育てしながら
ムリなく学べ、修了期限もありません。

あなたにとって必要な講座だけを学ぶこともでき、
受講する順番にも決まりはありません。

楽器が弾けなくても、
音楽を専門的に勉強していなくても大丈夫です。

さらに現場実習にも参加することで
講座で学んだことを実践しながら
確かなスキルとして身につけていただけます。
↓ ↓ ↓
音楽療法セラピスト®養成講座

受講生の感想もお読みください。

※Iさん 女性(43才)福岡県 介護職
「脳血管性障害の音楽療法」受講

どの講座も興味深いのですが、今回の講座は、中でも最も知りたいものです。
脳は自己学習ではなかなか理解できず、難しいのでとても楽しみしていました。

色々な例を出していただいたのでわかりやすかったです。
頭だけで理解していたことが講座を受けて、今までより理解できました。

もっともっと深く知りたいと思いました。

自分のペースで学べるところ。
そしてとても学びが多く、現場でのことを想定しての学びが多いです。

脳血管性障害は音楽療法によって、もっと効果が出ると思うので、
PT、OT、とは違うアプローチ、そして特に地方においては取り入れて欲しいところです。

そのためにもしっかり知識と臨床を学んで、現場で活かせるようにしたいです。

ありがとうございました。


※Iさま 女性(55才)長野県 介護職
「脳血管性障害の音楽療法」再受講

6年前に初めて参加させていただき、
実際にセッション(実習や施設)を行う中で、
不安に思うこと、自信が持てないとき、
「もう一度、新たな気持ちで講座を受講しよう」と参加しました。

再受講し、改めて気づいた点、確認できた点、
また新しい発見があり、充実した1日でした。

6年前に初めて参加する際には、
自分なんかが参加できるのか?費用もかかるなぁー、、、
仕事しながら続けることが出来るか?また認定をいただくことが出来るのか?
と悩んでいました。

でも先生のメールや受講生のコメントを読んで、
どんな講座か、とにかく参加してみよう・・・と行動に移し、
まず概論に参加(迷いは全てなくなりました)

「音楽療法セラピスト養成講座」は、
自分のペースで受講できる。また期限がないので勉強が続けられます。

高次脳機能障害の利用者様へのアプローチに手こずっていましたが、
アドバイスいただき、早速施設でやって見たいと思います。

本当に久しぶりの講座で忘れていたこと、再確認できたこと、
楽しく充実した1日となりました。
ありがとうございました。


※Nさま 女性(25才)神奈川県 看護師
「音楽療法概論」受講

以前から音楽療法を学びたいという気持ちはありましたが、
なかなか勉強するキッカケもなく、いまの仕事と両立しながら学べるだろうか、
という迷いがあり、一歩踏み出せていませんでした。

また、仕事の上で認知症や高齢者との関わりで悩むことも多く、
何かヒントが欲しいと思い参加にいたりました。

仕事をはじめ、しばらく音楽から遠ざかっていたのですが、
講座を受ける中で、昔から私のそばには音楽があり、
音楽を通して得た仲間や喜び、自信、楽しさなどを思い出し、
なぜ音楽療法が効果が出るかわかったように感じました。

参加される皆様は、現在音楽を使った仕事をしていたり、環境の中に入られる方が多く、
未熟な自分が参加していることに最初は戸惑いがありました。

講座の中で、先生から貴重な体験を聞けたこと、
参加者の皆様と一緒に考えながら一つひとつの答えを導けたことは、
自分にとって有意義な経験でした。

自らの理解がきちんとできていないこと、人生経験の未熟さを知ることができ、
今後、多くのことに挑戦したいと思えるようになりました。


※Sさま 女性(50才)神奈川県 ピアノ講師
「音楽療法概論」受講

本当に勉強が続けられるだろうか?
また私がセラピストになれるのだろうか?
という不安がありました。

しかし毎回、堀田先生のエネルギッシュなお話を伺って、
今は、「何とかなるかもしれない!」と思っています。

学ばせていただいたことをまずは現在の仕事で生かしつつ、
将来的にセラピストとして活動できる日が来ることを目指し
勉強していきたいです。


どんな現場にも対応できる
実践力を身につけるなら
「音楽療法セラピスト®養成講座」がオススメです。

それでは
今日はこの辺で。

音楽療法セラピスト 堀田圭江子