「天国と地獄」は、なぜ運動会にぴったりなのか?というお話しです。 秋は運動会のシーズンでもありますね。 運動会では、色々な曲をBGMとして使っています。 その中でも オッフェンバックの「天国と地獄」という曲は 1度は聞い […]
「音楽の選択の理由」タグの記事一覧
音楽療法・音楽レクの選曲ポイントを2つ!!
音楽療法・音楽レクの選曲ポイントを2つ!!お話します。 「雨降りお月」が好かれるわけ この季節、 高齢者施設でよく歌うのが 「雨降りーお月さんー、雲のかーげー」の 雨降りお月(題名)という曲です。 あなたもご存知だと思い […]
この音楽を選択する意味 (選択には理由がある)
久しぶりにCDのレンタルをしました。 今回は自分に「何が聞きたい?」って質問したら無意識に男性ボーカルばかりをチョイスしてました。 きれいに歌う人ではなく声質に惹かれて選んだようです。
好きな曲ってそういう意味 (音楽で安心を得る)
好きな曲のひとつやふたつは誰にでもありますね。 ちなみに私は最近好きなのはモーツアルトのレクイエムです。