- 堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
- 洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
30年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。
先日、音楽療法セラピスト養成講座 概論が無事終了しました。
今回も有意義な2日間を受講生の皆さんと過ごすことができましたよ。
受講生の皆さん、ありがとうございます。
いつも講座やセミナーをして思うことですが
私が一番得してるかもしれません(笑)。
さて、今回の受講生さんは大変ユニークな方ばかり。
- 釣りのプロがいたり、
- 出版や広告のプロがいたり、
- 福祉系のプロがいたり、
- 元歌のおねえさんがいたり、
- 子育て真っ最中の方がいたり、
- スクールカウンセラーさんがいたり、
- 留学から戻ってきた音楽好き人間がいたり
- ダイビング好きの音大卒がいたり…
そして、
なんとウクレレ男、いや、ウクレレの演奏家もいました。
彼は知る人ぞ知る。
その名は「高橋重人」さんです。
世界各国で演奏されているすごい人です。
今回、特別に講座で演奏してくれました。
その中にピアノ曲「月の光」が。
ウクレレで聞いたのは初めてでした。
今までのウクレレの概念がぶっとびました(笑)。
「ハワイアンだけじゃないんですね、高橋君」
いやー、いいサウンドです。
ぜひ、聞いてみてください。
こちらからどうぞ。
今後の講座もますます楽しみになってきた堀田です。