堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

「先延ばしを見なおしてみる、スピードよりスタートが肝心」というお話しです。

新学期の季節になると
「来月は4月ですね。新しいことを始めるのには絶好のタイミングです」

などというフレーズ、よく見かけたり耳にしたりします。

確かに、
新学期や新年度に新しい試みを始めるのはいいチャンスです。

しかし
新しいことを始めるには、実は毎日がチャンスだということ、あなたは感じていますか?

例えば
ウォーキングが体にいいよという情報を友人から聞いたとします。

「よし、私もやろう」とその時は思うのですが
それから数日たっても始めてない、、、、、

なんてことありませんか?

なぜでしょうか。

答えはおわかりのように
「明日からやる」と考え「先延ばし」をしてしまうからです。

  • 雨が降ったから
  • 今日は時間がなくなったから
  • 今日は用事があるから

というように
今日やらない理由を見つけてしまいますよね。

でも
何かを得たい、変えたいと思うのならば
先延ばしをやめなければなりません。

よく
「思い立ったが吉日」といいますが

実は
思い立ったあとに「すぐに行動する」ことこそが大切なのです。

よしがんばろう!やるぞ!と
思ったら、なるべく早くその思いを実行に移すこと。

ウォーキングの例でいうと、、、

「じゃあ、今日の帰りに一駅前で電車を降りて歩いて帰ろう」と
早速行動に移してみる。

そうすれば
「意外に簡単」とか「これならできる」
と思えるかもしれません。

ぜひ、「何かを思い立ったら、スタート」してみてくださいね。

では、今日も楽しんでいきましょう!

音楽療法セラピスト 堀田圭江子

追伸:
先延ばしにしている自分を変えるにはオススメの講座は、
「セラピストの自己理解」です。
思いたったら、すぐ行動ですね。