堀田圭江子/音楽療法セラピスト®、音楽療法士、産業カウンセラー
堀田圭江子
洗足学園音楽大学 声楽家卒業。高校教員を経て音楽療法士となる。
25年以上の音楽療法の臨床経験を生かし「音楽療法セラピスト®養成講座」を主宰。
音楽療法セラピストを志す後進の育成にもあたっている。

こんにちは、堀田です。

さて、本日は
「音楽療法とは何?」ということでお話しします。

このブログを読んでくださっているあなたに今さら
「音楽療法とは何ですか?」とは失礼かもしれません。
お許しくださいね。

しかしながら
東京以外の地域や、音楽や福祉・教育関係ではないお仕事をされている方とお話しをすると、
「音楽療法ってなんなの?」と聞かれることがまだまだあります。

先日も
あるセミナーを受講した際に、簡単な自己紹介をしました。

私は「音楽療法を高齢者施設で実践しています。」と話しましたが、

その後の昼食の時に
「施設に行って慰問しているんですよね、大変ですね」って話しかけられました。

慰問ではなく音楽療法なんだけど…(涙)。

もちろん
再度説明させていただきました。

音楽療法とは

慰問ではなく、
今の状態を少しでも改善することを目的にする活動であること。

実際には音楽を活用しながら、

  • 歌を歌ったり
  • 楽器を使ったり
  • 体を動かして刺激をしたり
  • 会話を取り入れてクライアントが持っている力を引き出すこと。
  • たまにはゲーム的なこともするなどなど…

「音楽療法って、とにかく楽しいんですよー。

それで、楽しみながら心も体もリハビリできたり、
気分がよくなったり、やる気も出ますよ」って。

相手の方は
「へー、それが音楽療法っていうものなんですね。知らなかったです。」

と言っておられましたが、これこそが現実なんだと思いました。

要するに、音楽療法はまだまだ認知されていないということです。

だったら
正しく知っていただかないと(笑)。

そのためには
このブログを読んでくださっているあなたのように
音楽療法に興味を持っておられる方にしっかり伝えていくことが大切なこと。

そして
ぜひ音楽療法について正しく学んでいただき
音楽療法のすばらしさを体感共有し
その体験から他の方にも伝えていただく。

これこそが
音楽療法をもっと多くの方に正しく知っていただく道ではないかと。

というわけで
音楽療法のすばらしさや効果はたくさんありますが
この紙面だけではお伝えきれません。

どうぞ
音楽療法についてもっと知りたい、深めたいと思われましたら
ぜひ音楽療法概論の講座にいらしてください。

毎月開催しています。
>>>音楽療法セラピスト養成講座

では、
今日はこのへんで。

音楽療法セラピスト 堀田圭江子